今まで毎年志摩スペイン村の感謝デイの連絡は来ていましたが、中々行く機会がありませんでしたが、今回子供も大きくなってきましたし、
よし、行こう!
と思い立って、行ってくることにしました。
ただ、空いていることで有名なスペイン村、色々な方に聞いても乗り物乗り放題!などわくわくするような話ばかりですが、今回行く日は感謝デー in 志摩スペイン村の日。
パスポートが一律かなり割引される特別な日です。
たくさんの人が集まる予想がされますがいったいどうだったのでしょうか。
平日だったけど思ったより混んでいた
感謝デーの日は基本的に日中でも寒くなってきた12月などの閑散期に実施されます。
開園時間の10時に到着するように出発し、時間通りに到着しましたが、まず、駐車場に入るための車の列ができていました。
待つこと10分ほどで駐車場に入場。
第一駐車場でおおよそ入れましたが、列はまだ続いていましたので、第一駐車場が一杯ぐらいになったかもしれません。
入場ゲートはすんなりチェックを済ませて入園。
さぁどこへ行こうかと考えますが、どうやらエリアは3エリアぐらいに分かれそうです。
そして、アプリでアトラクションの位置や混雑状況がわかるものを道中でインストール。
ちなみに紙のガイドマップは廃止になったようです。
アプリのマップを見ながら奥に進んでいきましたが、これが間違いでした。
運休だらけ
最初に言ったエリアはほぼ誰もいませんでした。
貸し切りみたいだな~なんて歩いていきましたが、それもそうです。
アトラクションは一つしか動いていませんでした。
結局その一つに乗って、園内を散歩しただけで中央エリアに戻ることに。
アプリの混雑状況を見ていると、どうやら、入園ゲート向かって左側に動いているアトラクションが集中しているようです。
既に中には40分、50分待ちとの表示も。
おかしいなぁがらがらだって聞いてたけど。。。
ちょっと嫌な感じがしていました。そんなに混んではいないはずなのですが。
アトラクションがワンオペ
なんだかなぁと、動いているアトラクションの地域へ向かい、アプリ上では待ち時間無しのアトラクションに行ってみると10分待ちの表示。
まぁそんなもんかなと思って並ぶと、実際の待った時間は40分超え。
いやいや、なんで?と思っていたのですが、よく観察していると、アトラクションを動かす人が一人でした。
待っていたアトラクションは、園内を親子で汽車で回るような簡単なもの。
ただ、一人で入場の案内しつつスタンプラリーのスタンプを押し、席が埋まったら汽車の席を確認し、追加で人を乗せられるスペースの確認。
再度案内、安全確認し、出発ボタンを押して、と行ったり来たり。運航ガイドをしつつ乗って5分ほどで戻ってくるも、降車案内して、全員降車したら安全確認。
その繰り返しを一人でしているので、汽車が停車している時間の方が長いぐらい。
恐らくアプリの混雑状況も更新できない状況なのでしょう。
特にこの日は、恐らく幼稚園、保育園生に対しての感謝デーの割り当てだったのだと思われ、子供が乗りそうな乗り物には大勢の人が集まっていました。
一方で子供が嫌がりそうな絶叫コースターなどは非常に閑散としており、スタッフが誰か来ないかと待ちわびている感じ。
普段との客層の違いに対してオペレーションが対応されていないように感じました。
運休について
この日は計7つ運休していましたが、アトラクションとして表示される中には、3Dトリックアートや展示室のような展示品が置いてあるだけの部屋も含まれたりしているため、実際に乗って楽しむアトラクションとしては、3分の1ぐらい運休していたのではないでしょうか。
運休について確かに、パンフレットには、
一時運休しているものもあります。
ぐらいに但し書きがありましたが、一時どころか、ずっと運休しているのでは?と思うぐらいの運休の量でした。
(半月ほどウォッチしていましたが、それらはずっと運休中でした。)
感謝デーとして人を集めるなら、それなりに対応してほしいと思うところですが、スタッフ側としても、
今日は人多いね。
ぐらいで、そういった客層に対する配慮は感じられませんでした。
敷地も広くアトラクションの量も本来ならたくさんあり、テーマパークのポテンシャルとしては高いような気がしますが、
色々と残念な志摩スペイン村でした。
感謝デーに行く方はあまり期待しない方が良さそうです。
コメント