明治村謎解き2023 難易度1~3江戸川乱歩の不完全な事件簿のヒント(ネタバレなし)

今年も始まっております、明治村の謎解きアトラクション。

例年通り、開催は令和5年度2月25日(土)~7月23日(日)までの開催となっており、

コースは全部で6コース。

それぞれレベルに合わせた難易度で楽しむことができます。

難易度2以上は明治村に慣れていないと1日では難しいかもしれません。

2023年 江戸川乱歩の不完全な事件簿のコース紹介とヒント

それぞれの謎解きには入村料と別に謎解き購入費用がかかります。

まとめて買ったりすると割引があったりします。

Scoop0.5 難易度0.5 小学生向けコース 300円

Scoop01 難易度1 明治村の謎解きは初めてという方に最適 600円

Scoop02 難易度2 明治村の謎解きに何岡挑戦したことのある方にオススメ 700円

Scoop03 難易度3「難しい謎ほど燃える!」という方に 800円

Scoop04 難易度4 Scoop03をクリアした方だけが挑戦できるコース 1,200円

Scoop05 難易度5 最難関コース。クリアに要する時間は計り知れない 1,500円

難易度4,5の解禁はGW明けの5月13日(土)からとなっています。

実際にプレイしてみた感想や、つまづきポイントなどを紹介したいと思います。

極力ネタバレはしていかないようにしますが、つまづいてほしくないポイントなどの紹介の際はご容赦ください。

Scoop0.5 太郎少年探偵団 黄金の塊

こちらは小学生向けの謎解きですが、やはり広い明治村内。

大人が多少リードしてあげる必要はあるかなと思います。

主な探索地域は明治村2丁目です。マップを見ながら探索してみてください。

お肉が腐らないか心配です。

Scoop01 赤銅の悪魔

赤く輝く夕日のような時計の美しさに魅了されてしまう時計。

その時計が不審な女に盗まれてしまったようです。

取材1

手がかりが破れていることに注意。

取材2

空の色まではすっといけても、〇針の先が示す地がわかりにくい。

時計の中央に小さなマークに気が付いたら、落ちていた地図を使います。

取材3

取材2と同じ方法でいきます。

一応解決ですが、少し残念な結果ですね。

探索地域は主に4丁目です。

Scoop02 透明人間

透明人間は実在するのか?透明人間事件の真相とは?

取材1

若干難しいこの場所。1丁目のかなり端の方。

取材2

難しくは無いと思いますが、この建物の名前をそうとらえるかと感心。日本語って面白い。

取材3

スイッチなど分かりにくいですが、なんとか密室再現シートで折り紙をすすめていきます。

おぉ?おぉ?開けるんだ!となってしまいました。面白いですね。

取材4

ここが詰まりポイントなのでヒント。

左上 左のボールのようなものは”玉”、右の虫は”ハエ”です。

右上 見にくいですが二つの絵が分割されています。アナグラム

左下 取材1で向かった場所の模様です。

右下 漢字を分割します。

また、密室再現シートですが、たどるストーリーはそのページに。

縦にパックリ割れます。

指示通りに密室再現シートを折り紙していくと、最後に透明人間の残した物が見つかります。

愛犬シンのにおい追跡シート上で匂いを嗅がせましょう。

これまた折り紙です。

途中にある”木”に注意。

取材5

例のブツはそのページにあります。太郎君の持っているものです。

次は東亜新聞を使います。よく見ると東亜新聞の中に例のブツがありますので指定された数を作りましょう。

ここも折り紙です。

ちょっと見にくいですが、縦のブツの枠内を右から左に読み、それを同新聞内で探して、

示された目的地へ向かいます。

見つけたものを再度愛犬シンに嗅がせます。

順番に見つけたものをシンに嗅がせて、裏表で道をたどりながら建物にたどり着きます。

出てきた目的地は・・・非常に分かりにくいかと思います。

村内マップに記載はありますが・・・三丁目にあります。

事件は解決しましたが、マスコミの姿勢が問われるような問題です。

今回の難易度2はボリュームもあり、難易度もそこそこ高めです。難易度は2.5程度と言っても良さそうな謎解きです。

昨年の2が物足りなかった反動でしょうか^^;

Scoop03 灰色の宝冠

江戸川乱歩の原作「灰色の巨人」を参考にしている今回の謎解き。灰色の宝冠にはどんないみがあるのでしょうか。

取材1

上 緑の卓はそのままその物の形を表しています。

中 古い〇〇〇が写っていますね。

下 ”くらやみ”に共通する文字は。。。

取材2

すごい家だ。。。

取材3

 

取材4

名前をヒントに座席の配置をしていきますが少し考える必要があります。

続いて、懐中電灯を渡した順番もまた同様に考える必要があります。

ただし、出てきた人物が犯人というわけではありません。

問題文をよく見て、誰が実行したのかを再度解きなおす必要があります。

出てきた人はストーリーブックを色々読むとわかるようになっています。

風が強かったり、日差しが強かったりしますので、落ち着ける場所でゆっくり考えてください。

懐中電灯どうやって渡したのかはナゾですが。

追加ページ・取材5

追加資料+シールもあって今回も色々面白そうです。

正一の記憶一の通りにシールを順番に貼っていきます。

シールは枠からはみ出ることはありませんが、重なることはあります。

「園田の記憶」ではシールは重なりません。

目的の場所はいくつか思い浮かぶかもしれませんが、階段がちょっと目立ちます。

それにしてもこのシールの謎解きは面白いです。考える人はすごいなぁ。

取材6

見つけたキーワードは苗字だけでしたが、以前この人たちの名前が出てきました。取り返した宝飾から名前をつないでいき、証言整理シートで折り紙です。

出てきたキーワードと共に探偵七つ道具を使って場所を特定します。

場所の特定は文字がずれやすいので注意です。

ただその場所へ行ってみると。。。

どうも、まだ終わらないようです。

この時点で追加資料があるのかと思い、受付に行きましたが、普通に違います。と返されてしまいました。

どうやらこの時点で解けるようです。

さぁ難易度3最後の謎です。

最後に見つけたキーワードと追加ページの太郎君の発言を使って最後の目的地を見つけましょう。

証言整理シートは一度開いてしまって大丈夫です。

最後は目的地の建物の姿図が出てきます。

がんばってください。

だんだんと日差しが強くなってきましたね。

また夏になると水分補給は常に気を付けておいてください。

コメント