2021年明治探偵GAME 難易度4行き詰まった方にネタバレにならないようヒントを

明治探偵GAME 依頼書4

ゴールデンウィークも終えて、明治探偵GAMEも後半戦開始です!

後半戦の高難易度の4、5は難易度3の解決スタンプがいるので、忘れないようにしてくださいね!

難しいですががんばっていきましょう。

明治探偵GAME 依頼書4 ましゅまろ

 

後半戦の依頼書4はストーリーブックの最初からワクワクするような内容になっています。謎解きも楽しみです。

毎年、一斉に始まり、人が集中しやすい難易度4ですが、最初の方で難易度4をプレイする方は慣れていますよね。

目的のものを見つけては、さっと見て、さっと写真を撮って、さっと立ち去る(笑)

混んでても列ができて順番待ち。のような、なんだか一種の連帯感みたいなものがあります^^

皆がそれぞれ楽しんでいることを尊重し会えるのはいいことですよね。

 

さて、問題の方ですが。。。問題に行き詰まった方はこの先ヒントが書いてあります。答えは書いてありません。

あくまでも行き詰まった方の助けになるぐらいのヒントですのでご了承下さい。

一つの計画書から始まる謎解きアトラクション明治探偵GAME依頼書4

まずは6つの問題から6つの場所を導くようです。

依頼書4は一気に人が集中する可能性がある上に、北門、正門からとなるべく移動距離が少なくなるような配慮がされていますが、今回も同様にどちらから開始してもあまり変わらないようになっています。

 

(1)ふむ。。。すごろくで使うサイコロ作るのは今後なにか使うため。何が出ても大丈夫ないように問題を作るのに苦労したのではないかと思います。

「○軍」と書いてあるのを何かに変換するようです。

(2)む、、、これは何だろ?と思ってたら嫁さんがあっという間に解きました。(´・ω・`)くぅ

下の7文字と中央に書いてあるアルファベット、そしてその色を使います。

(3)中々見つけにくい場所かもしれませんが、真ん中の太陽のようなマークがヒントです。

(4)アイダには特に捻りは無く、そのままアイダです。戦地はそれぞれのマスにありますので、一つずつ置いて・・・西陣織のマスだけ置き方に注意。

置いてから遠目で見るとわかるかも。

(5)サイコロにかかれた平和の象徴。それを分解して・・・

(6)ここが難しいマスでした。

先程の(1)と(2)のマスで使用したキーワードをそのまま使います。

ノボルのマスの四隅とイツキのマスの四隅。

その4隅に書かれた数字と記号。「○軍」のマス目でも同じものがありますね。

色と記号を組み合わせて数字の順番に読むと。。。

○○○●●●カラ?

○○○って何?と思ったら、すごろくにありました。

若干○○○とわかりにくいですが、言われてみればそうかという気がします。

 

マス目が全て揃ったらサイコメトリー発動です。

残留思念シートを使い、サイコメトリーをすると。

ロ○ヨンのマスから○×○のマスに書き直せ。とあります。

適当な余白にちょいちょいと書き写して○×○のマスに作り変えます。○×○は行×列です。

中の文字は指示通り右上から下に埋めていきます。

ここで持っているものの中で○×○のマスはどこかで見ていないでしょうか。

それの進む道のとおりにツキアタリまで並べた文字を読んでいくと次の指示が出てきます。

 

○○○○○の○○○○チってどこだろうと思ったら、めっちゃ○○○○○な人(?)いました。先程並べた文字を見て、その人の場所から、シャケまでに対応する文字を読むと目的地の一部の文字が出てきました。

 

(7)~(10)の問題

すごろくのマス目の周りに意味深な絵柄がたくさんあります。見つけた手がかりに対応する行と列が交わるところのマス目の謎を解きます。

一つはIQテスト。

一つは赤い目は手持ちのもので同じ色の同じ大きさのものが無いでしょうか。

一つはモノゴトを決める時に良く行う方法です。ルール説明なしにいきなり始めてもほとんどの人がわかる決め方です。

それぞれのマスを進んだところで、フミのマスを読みます。

 

う・・・ん。

文章につけられている枠線に注目です。

このマスの枠線さっき見ているはずです。

のとおりに枠内の言葉を抜き出して入れていくと。

なるほど。

確か火もあったはず。

これを並べて。

???

よく見ると、なんだか見慣れた大きさ。

そこに持っているものの中から見慣れたものを置くと、その周りに言葉が出てきます。番号も同時に出てくるので見落とさないようにして下さい。

そして与えられる次の指令。

指令通りすごろくを動かし、暗号を解きます。

気が付きにくいかもしれないですが、1枚めの指示書の裏にモールス信号(ではない)のようなものが書いてあります。暗号と対応表から文字を導き、展開したサイコロを置きます。

さらにサイコロの脇に出てくる文字の通りにすごろくを折ります。

ん???

どこを見ればいいんだろう?

あーだこーだと悩みましたが、できたサイコロの展開図は7と8が追加されていました。

それも含めた展開図。

近くで見つかりませんでしょうか。

其のとおりに文字を読むと次の場所がわかります。

 

目的地で、再びゲンゴウの思念通りにすごろくを動かし、キーワード通りにコマを配置。

最後にコマにあるものを持たせるためにそのものを、手持ちの中から探して持たせることで、ついに爆弾犯の名前がわかることになります。

それを報告してようやく追加資料ゲットです。

難易度4最大の難所。これは難しすぎないか・・・

追加資料には目のつくマーク。

なるほど、これを使うのか、と読み進め、メイロの下の条件を満たすようにサイコロの展開図を置き、進んだ目的地は・・・

見事なトラップでした。

まじか。。。と再度見てみると、確かに。

超能力を使えねぇ俺が作った謎だ!

なるほど、そのとおりな罠ですね。

 

さぁ。ここからが難しかった。

キーワードは「アガリ」「暗号化」

「アガリ」を使う遊びは?

「暗号化」されたものを今まで使ったことは無かったでしょうか。

明治村

※注 どうしてもわからない人へのネタバレ クリックで開きます

(解き方)

暗号化は長靴暗号を使います。ポイントは長符と短符の長さは3倍ということ。

そして、与えられた条件は、怪盗ゲンゴウの罠にかかった時の条件と同様です。

まずは、○○から次の矢印のようなマークまですごろくのように進みます。

進行方向から突き当りまでに3マスあれば、長符分(3マス)進みます。無ければ短符分(1マス)として進み、その道のりが長靴暗号になり、次のマークに行くまでで一文字の記号になっています。

最初の文字であれば、長、長、短、長、短で矢印のようなマークにたどり着きますので、そのまま米まで暗号を解けば謎が解けます。途中濁点が入るので注意してください。

正直なところこれは、気がついても中々解けないタイプの謎ではないかと思います。

答えがわかると、そうかなという気もしますが。。。

いや・・・すっきりしない。クリックで開きます

暗号化と謎がすごろくを通じて気が付くことも難しいのですが、それが何か分かっても、どこから始めればいいのか、最後のマスは含めるのか?曲がり角はどうするのか?

さらに暗号が一文字なのか二文字なのか、濁点と複雑な半濁点との区切りの紛らわしさなどを含めると様々なパターンが想像できてしまうため、非常に厄介な謎です。

どっしり腰を据えて取り組まないとかなり厳しい謎です。

確かに、アガリ、暗号化というヒント、迷路に区切られたマス目、答えがわかると、そうかな。という気もしますが、謎に対する誤解が多く発生する問題はさすがに辛いです。

屋外で解く謎ではないですよね・・・難易度5でも若干やりすぎな感じがします。

 

さらに難所は続きます。

出てきたキーワードはストーリーブックで別のものに変換されています。それをすごろくから探し、先程の条件を満たしつつ、再度アガリを目指します。

ただ、普通にはできませんので、ちょっと工夫がいります。

工夫がいりますが・・・

あれ?マス足りなくない?

残り6マスのところ7が出てもアガリでいいの?みたいな。(気が付いていないだけかも)

ここもそういう意味では、これやっていいの?という迷いが出るのが厄介です。

ただ、これで解けてそうなんですよね。

後は上から見て、読める文字だけ読むと・・・

ん~。候補がいくつかありますが多分きっちり合致しそうなのはあそこかな・・・

 

というのも、結局自分は明治村ではわからず、帰ってきて、じっくり考えてみてようやく先ほどの暗号化の問題が解けました。

多分ここだろう、という目的地は次回行ってきます!

追記:最後はかなり見つけにくいです。

候補地がたくさん思いつく場合は、キーワードをしっかり見てください。

次は依頼書5!4がこれだと先がコワイ。

次回は、解答報告して依頼書5の予定!

まだまだ続きが楽しみです!

かなり気温も高くなってきています。水分補給に注意しつつ休みを取りつつ頑張っていきましょう!

随時更新していきたいと思います。

 

コメント

  1. あいなん より:

    四の最後の暗号を解いたけど、道の作り方がわからない(泣)
    ヒント見てもわからない(泣)

    もう少しヒントが欲しいです。
    もし後半やっているようなら教えて欲しいです。

    • はっち より:

      更新しました。
      やはり難しいですよね。自分もかなり苦労しました。

      • さるる より:

        アガリまでは、6マスでもいいのでしょうか?やっぱり7マスになりますか?

        • はっち より:

          おそらく6マスでも大丈夫です。
          折ったところも含めて7マスだとか。
          詳細はわかりません。

  2. ショー より:

    私も娘と一緒に依頼書四に挑戦しましたが、最後の最後で行き詰まり

    家で考えていますが未だに解けず、、、

    更新楽しみにしてます

    • はっち より:

      最後の最後は自分でもしっくり言っていないですので、公式解答を待ちたいと思います^^

    • ぐっと より:

      長靴を履かせてからでる暗号が全然わかりません。何かヒントはありますでしょうか?

      • はっち より:

        最終日でしたのが残念です。
        暗号の変換表が裏にあることに気がついていますでしょうか。
        出てきた暗号を変換すると答えが出てきます。

  3. やち より:

    こんにちは。四のやり直しのところで、ヒントをいただきました。はっちさんのヒントがなければ、絶対解けていませんでした。ありがとうございます。
    伍はもう解かれましたか?
    最後の最後で行き詰まっています。
    記事更新の予定があれば、教えていただけると幸いです。

    • はっち より:

      順次更新していきますが、中々明治村に行けていません。とりあえず5の序盤だけ更新しましたが、のんびりですみません。

    • さと より:

      わたしは
      ○○○ヌ○○○、○○○ ○○○ハシ
      まで行ったのですがどうやら違ったようです。
      (その場所には、四ではなく伍の解答がありました)

      もう少しヒントを頂けると助かります。
      やっぱりアガリまでは7マスなんでしょうか・・・?

      • はっち より:

        ○○○ヌ○○○、○○○ ○○○ハシ
        このキーワードは間違いやすいかと思います。
        候補は3箇所ありました。
        電車の種類に注意してください。
        かなり見つかりにくくなっています。
        キーワードはかなりピンポイントを指しています。

  4. yuki より:

    クリックで開くネタバレが開かないようですが??
    全く分からず困っています…

    • はっち より:

      セキュリティのためjavascriptがOFFになっているかもしれません。セキュリティレベルを低くしていただければ見れるかもしれません。

  5. カール より:

    おしゃべりのおかれたちてんからしゃけまでよむべし

    ここが、クリアできずフリーズ状態

    あと一歩近付くヒント、お願いします

    • はっち より:

      3人の中におしゃべりなかたがいらっしゃるようです。コマをよく見てみます。
      その「ちてん」から「しゃけ」まで見るのですが、注意するのは、すごろくではなく、
      先程並べた文字です。その人の場所も含めて4文字の言葉が出てきます。

  6. 照井かおり より:

    4はやっぱり前よりも難しいと思います。
    4で行き詰まったことはなかったんですけど、今回は…。
    計画書の(2)が解けません。それ以外は(6)まではわかりました。
    (2)をもう少し詳しく解説してもらえないでしょうか。
    よろしくお願いします

    • はっち より:

      4で行き詰まらないというのもすごいです。
      私はいつも行き詰まりながらなんとか進めています(苦笑)
      (2)は、ハマりやすいです。
      下に並んでいる、ミAIキOクUですが、アルファベットに目が行きがちですが、カタカナに注目します。
      ミ、キ、ク。上に配置されているアルファベットの色と関連させてミ、キ、クに対応する色のアルファベットを入れてください。
      4文字の言葉がそのまま目的地を表します。

  7. ドラ親父 より:

    はじめまして。
    真のアガリまでは解けていますが、どうしても『振り出しを右上にし、道のりの中で読める向きの文字だけ左上から横に読め』で躓いています。
    雨男からアガリまでのマス毎に左上から横に読むとちんぷんかんぷんな言葉になってしまいます。
    上から眺めても意味不明な言葉になります。
    期限が近いので、ローラー作戦を2回行いましたが、偶然にも依頼書Ⅴの最後が見つかってしまいました。
    文字の拾い方のヒントをいただけませんでしょうか。

    • はっち より:

      この折り方は牛はそのままですが、笑顔は違うところに作ります。
      サイコロを全部広げた展開図のアガリを左側においた時、
      左から3つ目のマスを対角線に折ると、うまく繋がります。
      折ったマスは立体にして、上から読めないようにすると、
      ○○○ヌ○○○、○○○ ○○○ハシ
      と出てくるかと思います。
      がんばってください!

  8. さくら より:

    ○○○ヌ○○○、○○○ ○○○ハシ
    と思う場所に行きましたが見つかりませんでした。
    もう少しヒントお願いします。

    • はっち より:

      ○○○ヌ○○○、○○○ ○○○ハシ
      このキーワードは間違いやすいかと思います。
      候補は3箇所ありました。
      電車の種類に注意してください。
      その点にも注意しているのであれば、キーワードに注意してもう一度その場所を調べてみてください。
      かなり見つかりにくくなっています。
      キーワードはかなりピンポイントを指しています。