明治探偵GAME難易度伍 2017 怪盗遊戯 過去問と解答 その1

明治探偵GAME

明治探偵GAME、怪盗遊戯 最高難易度五の過去問です。

最高の難易度ですが、かなりテクニカル要素の高いものになっている様子。四をクリアして、さらに謎解きも明治村にも慣れている人向けの難易度です。

一日ではクリアするのは難しいレベルです。

※この記事はネタバレを含みます。答えを見たくない方は先に進まないようにしてください。

明治探偵GAME難易度伍の解答は公式サイトで公開されています。

明治探偵GAME難易度伍 2017 怪盗遊戯 怪盗、消える

まずはキットに入っている物の紹介。

今?昔?の明治村の地図

明治探偵GAME5

 

裏面 新聞(これよく見ると色々おもしろい)

明治探偵GAME5

 

鬼の面 表面

明治探偵GAME5

 

鬼の面 裏面

明治探偵GAME5

 

ストーリーブック 1ページ目

 

明治探偵GAME5

 

ジダイの手紙 壱-1

まずは鬼の面のシルエットと思しきヒントとストーリーブックから3つの場所を特定します。

まずは左上の謎から。

 

 

難易度五は問題文も何もありません。

謎壱 公式ヒント1

公式ヒント1

カタカナはそれぞれ何かの頭文字だよ。そして、「ミヨ」は「ミ」と「ヨ」と別々に考えて1つずつ順番に注目したほうが良さそうだね。

謎壱 公式ヒント2

公式ヒント2

まずは「ヒ」を含むマスだけに注目してみよう。何かの形に見えないかな?

謎壱 解答

この問題は1,2,3,4,・・・を、ヒ、フ、ミ、ヨ、が並んでいることに気が付きます。

まずは、ヒだけに注目してマス目を塗りつぶしてみると、キとなります。

次にフ、ミと塗りつぶしていくと、キノトコとなり本郷喜之床に行くと、こんな感じで色々と絵が貼ってありました。

 

鬼の面の謎1

本郷喜之床へ到着する前にもう一つ謎を解いておく必要があります。

 

明治探偵GAME5

 

鬼の面の謎1 公式ヒント1

公式ヒント

鬼の面の裏に記された文言「つき刺せ」の「つき」は、「突き」ではなく、「月」のようだよ。これは手紙・壱の謎に紐ついているみたいだね。

鬼の面の謎1 解答

そして、ストーリーブックの鬼の面のシルエットにはヒゲの部分が赤くなっています。

鬼の面の裏側を見ると、

・ひげでつきさせ

・耳でつきさせ

・角でつきさせ

これはぶすっと突き刺すのではなく、月をさせということなのです。

よく見ると、地図の裏側の新聞には月のマークが多数あります。

それらを問題毎に髭の位置、耳の位置、角の位置など、ぴったり合致するところに合わせるようです。

今回はヒゲを合わせて見たところ、口の中から文字が出てきました。

 

明治探偵GAME5

 

A.絵ヲミヨ

この本郷喜之床の横にある絵の中。

その中の一枚にいつも無い絵が混じっていました。

 

明治探偵GAME5

 

絵の下の方にキーワードが書かれていました。

A,ハヲクイシバルオニノ

 

こちらの絵は4のラスト謎と近いところにあったためか、これが4のラスト?という人がたくさんいました。

そのためか、後日、このポスターの下に 挑戦状五の資料です。のような文言が貼られていました。

たくさんの方が勘違いされたのではないかなと思います。

ジダイの手紙 壱-2

次にこんなカタチの●∩●絵。

この謎を解いていきます。

謎弐 公式ヒント1

公式ヒント1

その色の「2」と「3」をどこかで見たことがないかな?

謎弐 公式ヒント2

公式ヒント2

これはどこかの中から外を覗いた風景のようだね。

謎弐 解答

これを見てすぐに「赤坂離宮・・・」だとわかる人もいるかと思いますが、

わからなくても、③ ②と書いてあるので場所は特定しやすいかもしれません。

 

明治探偵GAME5

 

この②③は地図の建物番号を表しており、赤坂離宮の中から②③が見えて、右側に看板が見える先の「森の小径」道を行くことになります。

 

この先には、ヨハネ教会堂があり、其の手前にこんなものがありました。

 

明治探偵GAME5

鬼の面の謎2

こちらもまた、鬼の面の謎を解いておく必要があります。

鬼の面の謎2 解答

また、ここでは鬼のツノを月に合わせます。

すると。

 

明治探偵GAME5

 

A,光の下で掲げよ

 

とあるので、この鬼の面のシルエットのような場所に合うように鬼の面をかざすと。

 

明治探偵GAME5

 

A,メヲツラヌイタサキ

となりました。(少し見にくいですが。)

ジダイの手紙 壱-3

続いて6個の星が描かれている謎です。

 

謎参 公式ヒント1

公式ヒント1

数字は行、星の黒の位置は段を表しているよ。

謎参 公式ヒント2

公式ヒント2

五十音を思い浮かべてみよう。

Spoiler title
謎参 解答

これはひらがなの五十音を表しており、星の肩が黒く塗られているものが母音。星の中の数字が子音を表しています。

濁点も含めてそのまま読むと。

タカダコグマと読め、高田小熊写真館だとわかります。

 

実際に高田小熊写真館に行って見ることにします。

 

鬼の面の謎3

ただ、その前に鬼のシルエットを見ておきます。

鬼の面の謎3 解答

今回は耳が赤く塗られていますので、耳が月に合う場所を探します。

すると、

 

明治探偵GAME5

 

A,六ツノ中隠ス

となりました。

高田小熊写真館のショーケースには6つの飾られた写真があります。其の中にジダイの写真と思われるものが忍ばされていました。

 

明治探偵GAME5

 

片隅には。

A,フキンノウラミチヘイケ

 

これは非常に気が付きにくかったです。

何と言っても、とても自然に絵が飾ってあります。

高田小熊写真館に辿り着いたはいいのですが、5分ほど外も中もウロウロしてようやく気が付きました。

そして、フキンノウラミチヘイケなので、本当に高田小熊写真館の近くを探し回りましたが当然見つかりませんでした。(汗)

 

三つの手がかりから謎を解く

三つの手がかりを見てみます。

A,ハヲクイシバルオニノ

A,メヲツラヌイタサキ

A,フキンノウラミチヘイケ

そしてこちらの広告

 

三つの手がかりの謎 公式ヒント1

公式ヒント1

3つの手がかりの指示通りにするには、地図の裏の広告を使う必要がありそうだよ。

三つの手がかりの謎 公式ヒント2

公式ヒント2

広告の右下にあるギザギザ模様が使えそうだね。

三つの手がかりの謎 解答

ハヲクイシバルオニノから、鬼の歯を食いしばるようにするのですが、新聞の一部を見ると、なんだか奇妙なギザギザがあります。

そこに鬼の面を重ねると。

 

A,ハヲクイシバルオニノ

 

鬼が歯を食いしばってくれました。

そこで”目を貫き”ということなので、勇気を持ってぶすっと目を貫くと、

下の文字は”二重”となっていました。

 

二重と言えば、一丁目にある天皇二重電灯が思い浮かびます。

 

二重電燈

 

と、

当たり前のように言っていますが、実際には

”二重?”え?何を重ねるんだ?

裏の地図で結ぶのか?

など色々考えた後、ようやく二重電灯に気が付いたのですが・・・(汗)

 

そこの指示の通り傍にある脇道を登ると・・・

ありました。

 

明治探偵GAME5

 

ここで追加資料のようですね。

「もういいかい?もういいよ。」がストーリーブックのイントロ部分に続き、再び出てきました。

何かを示唆しているのでしょうか。

その2に続きます。

明治探偵GAME 怪盗遊戯 難易度伍 解答その2
かなり遅くなってしまいましたが明治探偵GAME、怪盗遊戯。 今回は明治探偵GAMEのレベルは伍-2。 一日ではクリアする

コメント